2025-02-07

小左衛門 瑞の盞

小左衛門のフラッグシップ酒というべき一本。

kozaemon250207

・小左衛門 (こざえもん)  純米大吟醸 瑞の盞 / 岐阜

先日きき酒をして、ぜひともご案内したい、と思っていたハイエンドのお酒です。

瑞の盞は「みずのうき」と読みます。蔵の所在する瑞浪の瑞 (“めでたい”とも読むそうです)、盃の古語をあらわす盞をあわせて商品名といたしました、粋ですね。ラベルとBOXの色合いは、蔵の周りの風景をも彷彿とさせます (アヒルは過去2回ほど冬に蔵にお邪魔しましたが、冬の蔵の周りの空のイメージと重なります)。

麹米に山田錦、掛米に愛山をつかって仕込んだ純米大吟醸酒。ふたつの酒米の特質が見事なまでに引き出されており、コク・旨味、美しい甘みと酸にくわえてキレが上品にまとまっています。alc. 14% の軽快さと相まって、ついついお代わりしてしまいたくなる逸品。

ハレの日に、贈りものにぜひどうぞ。

¥11,000 / 720ml (税込み)

 

 

酒のサンワ / sanwasake