2024年– date –
-
六代目百合 風に吹かれて 2024
数年ぶりの入荷です。 ・六代目百合 (ろくだいめゆり) いも焼酎 原酒 風に吹かれて 42% / 鹿児島 鹿児島は甑島にて、焼酎を造っている塩田酒造さん。六代目百合は、その力強さと深い味わいで多くのファンを虜にしています。 その六代目百合のファンの方と... -
蔵王 Premium Rich
ひさびさの変化球酒入荷です。 ・蔵王 (ざおう) Premiun Rich 日本酒で仕込んだ日本酒 / 宮城 日本酒で仕込んだ日本酒です。厳密にいうと、仕込み水の半分近くを、仕込み水のかわりに大吟醸酒をつかって仕込んだお酒となります。貴醸酒の変化球。 山田錦4... -
川亀 × 愛山
2024/10/6 : 準定番商品として位置付けておりましたこちらの商品、720ml、1800mlともに再入荷いたしております。 川亀を醸す川亀酒造さん。蔵は愛媛の港町・八幡浜に所在します。その立地ゆえに、魚貝類との相性は抜群で、ファンを着実に増やしてきていま... -
川亀 純米大吟醸
10/6 他のラインナップとあわせて再入荷いたしました。 --- 春は別れ、旅立ち、新たな出会いの季節。。。今年度最終日となる本日、お世話になっていた複数の方々から、卒業・栄転の報告を直接いただき、改めて節目の日を実感いたしました。送別や歓迎とい... -
亀の海 Terroir Gorobei
・亀の海 (かめのうみ) 純米大吟醸 Terroir Gorobei / 長野 蔵の所在する長野・佐久にある、浅科五郎兵衛新田。その土壌に心底惚れた蔵元自ら、田んぼ作業の手伝いに出向き、そこで作付けされた金紋錦でお酒を造っています。 浅科五郎兵衛新田で作付けさ... -
【反対署名のお願い】長野県信州新町の産廃焼却場計画
写真のお酒は十九の原点というべき特別純米酒、通称赤ラベル。 十九を醸す尾澤酒造場さん。蔵は長野市中心部から西へ車で1時間ほどいった山間にある信州新町に所在します。 蔵からさほど離れていないところに、県内最大級規模の産業廃棄物焼却場の建設が計... -
【新規取り扱い】十石 (松山酒造)
新規取り扱い銘柄のお知らせです。 京都府は京都市伏見の松山酒造 (まつやましゅぞう)さんの「十石 (じっこく)」です。 大正12年に創業した松山酒造は、昭和42年以降長きにわたって月桂冠のお酒を仕込んでいました (いわゆる桶売り)。パンデミックのあおり... -
春乃峰 熟成古酒
生酒のほかに、変わり種を1種入荷いたしました。 ・春乃峰 (はるのみね) 純米大吟醸 七年古酒 / 滋賀 甲賀産の山田錦で仕込んだ純米大吟醸酒を熟成、7年古酒としてリリース。 長い年月をかけた熟成を経てのみ現われる、複雑な味わい。蜂蜜を思わせる高貴... -
【新規取り扱い】春乃峰 (田中酒造)
新規取り扱い銘柄のお知らせです。 滋賀県は甲賀市の田中酒造 (たなかしゅぞう)さんの「春乃峰 (はるのみね)」です。 明治44年、滋賀の南に位置する甲賀の地で創業。蔵からは東にそびえる鈴鹿の山々が見え、その峰に春の様子が伺えるころに酒が出来上がる...