2019-03-01
霞千本桜
あっという間に3月に入りました。ことしの1/6が過ぎたってことなんですが。。。時の速さにただただ驚くばかりです。でも・・・もうすぐ春です!
・霞千本桜 (かすみ せんぼんざくら) いも焼酎 25% / 宮崎
麦焼酎 (赤鹿毛、青鹿毛、駒) でおなじみの柳田酒造さん。宮崎は都城に所在する焼酎を造る蔵です。
数年前に35年ぶりにいも焼酎の造りを復活させ、ファンをアッといわせたのが記憶に新しいですが、ちょっと「面白い」いも焼酎ができたとのご案内をいただき、早速送っていただきました。
お湯割りや水割りにしたときに甘さ、キレが際立つとのこと。通常の仕込みより、1.6倍いもの配分を多くすることで、お湯や水で割ったとき (15%) に甘み、濃厚さが増すとの鹿児島大学による研究成果が明らかになったことから、その酒質を狙って仕込んだ焼酎になります。
黒麹仕込み、麹米は宮崎県で開発された焼酎用好適米「み系358」を、芋はコガネセンガンを使用。甘み、キレに加え、ナッツのような香ばしさが楽しめます。ラベルの髭文字、そして千本桜をあしらった春らしいラベル。来る本格的な春に向けて、またお花見のおともにぜひ”割って”楽しんでくださいね。
¥2,600 / 1800ml (税込み)
※1800mlのみの商品となります。
タグ: いも焼酎