秋酒一気に。
9月に入りました。
雨でひんやりが続き、身体は燗酒を欲してます。今日は今日で、昼から晴れて秋らしい一日になりましたね。週明けからまた暑さが戻るようですが。。。
昨日蔵出荷のお酒が一度にまとめてドーン。秋酒だけはドカッと一気に入荷するので、店内リーチインも一気に秋色に染まります。
●龍力 (たつりき) 純米吟醸 ひやおろし / 兵庫
華やかたっぷりジューシー系の龍力! 赤の文字でラベル力もすごい。ほっこりというよりはゴージャス美人系の一本。テーブルが華やぎますよ。山田錦。720mlも入荷しています。
完売していた、純米酒80 (写真左) も蔵にまだあるということで (ラッキー!)、あわせて入荷しました!
●常山 (じょうざん) 純米超辛 ひやおろし / 福井
定番の純米超辛、おかげさまをもちまして大好評をいただいております。
今秋は純米超辛をひやおろし仕様にて仕込んだものがリリース。上品なキレと濃厚な旨味。みごとなまでのバランスの良さに、あぁ、秋の酒だわ~と唸るばかり。。。山田錦。720mlも入荷しています。
次は東海。
●開運 (かいうん) 純米 ひやおろし / 静岡
重鎮の秋酒。香味酸のバランスと円熟した美味しさ。もはやぐうの字も出ないほどのハイレベル。一度は飲まなきゃ、ですよー。山田錦。720mlも入荷しています。
●白隠正宗 (はくいんまさむね) 生もと純米 ひやおろし / 静岡
駿河湾に生息する海藻をラベルにしたお馴染みの秋の酒。
すっきり、ほっこり、じわー。一度盃を傾けるとやめられない!!! 冷よし燗よしのオールラウンダー。誉富士。720mlも入荷しています。
関東~東北。
●浅間山 (あさまやま) 純米吟醸 秋あがり / 群馬
浅間山の秋酒が、しっかり飲ませる純米タイプから、すっきり爽やかに飲ませる純米吟醸タイプにリニューアル。蔵元自らも作付けしている、改良信交で醸した純米吟醸をじっくり熟成。浅間山らしいシューッとした酸が爽やか。上品な柔らかい香味が楽しく杯をすすめます。720mlも入荷しています。
●松の寿 (まつのことぶき) 純米 とちぎ酒14 ひやおろし / 栃木
お久しぶりの松の寿の秋酒。
県産酒米「とちぎ酒14」を88%精米にとどめて仕込んだ純米酒です。しっかり飲ませますが、ここは松の寿! そこはかとない上品さ、透明感があり、お代わり必至の一本に。燗にしてもよしのオールラウンダー。コストパーフォーマンスも最高です。720mlも入荷しています。
●阿部勘 (あべかん) 純米吟醸 あきあがり / 宮城
秋酒ラインナップに欠かせない、阿部勘の秋酒。蔵の華とササニシキで醸した純米吟醸原酒を蔵内でじっくり熟成。味わいは奥深くしっかりとしていて、キュートな酸が阿部勘ならではの上品さを演出しています。720mlも入荷しています。