2019-07-02

白隠正宗、あまざけと梅酒と

本日は半夏生 (はんげしょう)。夏至から11日めの雑節のことで、この日までに田植えを終わらせるとよい、とされています。半夏生に食べるものなどの風習が地方ごとにあるみたいですね。さて、梅雨らしい日が続いております。湿度に打ちのめされそうですが、力強い味方が入荷しています!!

hakuinmasamune190702

・白隠正宗 (はくいんまさむね)  あまざけ / 氷温熟成梅酒 / 夏純米 / 静岡

米と麹だけでつくったあまざけ。ほんのり甘いチョー美味のあまざけです。あまざけは飲む点滴ともいわれていますが、このあまざけは余計なものが一切入っていないのもあって本当に美味しいです。。。そのまま飲むもよし、アイスコーヒーと割ってよし、料理に使ってもよし。高湿続きで疲れた身体を癒してくれます、元気出ますよ!!!

◆あまざけ
¥1,190 / 720ml (税込み)

氷温熟成梅酒は、白隠正宗の米焼酎「第壱峰」で仕込み、氷温熟成させた梅酒です。甘さが少なく、梅の酸がキリリとたち、じつに爽やか。口に含めば暑さも吹っ飛びます。この時期はソーダ割りがオススメ。限定リリースのナンバー付き、ことしの分母は1,050本。

◇氷温熟成梅酒
¥1,870 / 720ml (税込み)

夏純米は、720mlが入荷早々早々と完売していたのですが、ご要望が多く再入荷しました。爽やかすぎるドライ酒。1800mlとあわせて引き続きお楽しみください!

◆誉富士純米夏
¥2,808 / 720ml (税込み)
¥1,404 / 720ml (税込み)


酒のサンワ / sanwasake