2020-09-05
五島灘 明治之芋2020
Go to 灘!!! (スミマセン、駄洒落です。。。ローマ字表記したらそんな風に読めてしまいましたw)
・五島灘 (ごとうなだ) 明治之芋 いも焼酎 / 長崎
長崎は上五島でいも焼酎を造っている五島灘酒造さん。いも焼酎のサツマイモの鉄板といえば黄金千貫ですが、明治時代に五島に伝わってきた「金ぼけ」という在来品種がありました。
五島灘を造る蔵元の田本さんは、この金ぼけで焼酎を造りたいと一念発起。わずか8個の親いもから栽培を開始。畑を選ぶ品種のようで、栽培には相当苦労したそうです。そして3年の年月をかけて、焼酎を仕込める量まで栽培を増やし、その金ぼけで造った最初のいも焼酎「明治之芋」がリリースされたのは2016年のこと (ここまで8年かかかったそうです)。
まさしく、五島列島のテロワール焼酎。
年々味わいが洗練されてきていますが、ことしはとくに気品ある味わいに仕上がっています。上品でやわらかないもの甘みが楽しめます。
おすすめは、ストレート。ぬるめのお湯割りもこの焼酎の特徴を引き出してくれます。
ぜひ、この明治之芋で、100年の時に思いを馳せながら楽しんでいただければと思います。
¥3,080 / 1800ml (税込み)
¥1,540 / 720ml (税込み) ←New!!
タグ: いも焼酎