阿部勘 勝畫楼
先日のかっぱ橋道具まつりの最終日、阿部勘を醸す阿部勘酒造の蔵元に来店いただき、店頭にてスペシャル酒の試飲販売を行いました。天気がすぐれないなか、たくさんの方にご来店、お立ち寄り、お買い上げいただき本当にありがとうございました。
そのスペシャル酒とはこちらのお酒でした。
・阿部勘 (あべかん) 樫樽熟成 粕取焼酎 “勝畫楼” / 宮城
阿部勘の酒粕を蒸留、オーク樽で5年以上熟成させたウイスキーのようなお酒です。
勝畫楼 (しょうがろう) とは、16世紀に塩竃神社の別当として建てられた書院で、明治以降、昭和40年代まで料亭として栄えました。現在は塩竃神社の所有する建物となっています。
道具まつりの目玉企画として、最終日限定で、蔵元ご夫婦によるこのお酒の試飲販売を実施しました。お二人の素晴らしすぎる強力な販売力により、あっという間に完売したのですが…。
先日の台風19号に備えて、当店倉庫内で浸水させないように避難させていたこのお酒の一部が、道具まつり当日倉庫から合羽橋店に納入できていなかったことが判明。当店の完全な不手際によるものなのですが、当店の社是「棚から牡丹餅」に則り、若干本数ではありますが、合羽橋店にて販売することにいたしました。
道具まつり当日、完売の後このお酒をお求めにご来店いただいたお客様もかなりいらっしゃり、本当に申し訳なく思っております。お代わりの方も、欲しかったという方も、これは気になるという方もぜひ。
阿部勘の蒸留酒らしく、上品でマイルドな味わいです。オーク樽熟成による、ウイスキーのようなスモーキーなフレーバーがクセになります。ストレートで、ロックで、ハイボールで。
売り切れ御免です。ぜひこの機会にお試しください!!! (合羽橋店にて試飲いただけます)
¥2,200 / 375ml (税込み)