梅雨入りしたけど?
梅雨入りしたとたん、梅雨らしい天候に、、、と思っていたら午後はカラッと晴れました。
今日もいろいろときております。
まずは待望の夏酒!!!
●宝剣 (ほうけん) 涼香吟醸 / 広島
宝剣のサマーボトル、ついに到着です。とりあえずビール、ではなく、とりあえず宝剣涼香、を目指して造っている吟醸酒です。
ライトですっきり爽やか、超軟水仕込みゆえの柔らかさと凛とした絶妙な深み、、、。宝剣ファンは「とりあえず」必飲ですよww 八反錦。
ラベルのモチーフは何!?!?
●阿部勘 (あべかん) 葡萄酒酵母デ醸ス 720ml / 宮城
葡萄酒酵母、、、つまりはワイン酵母です。
通常の日本酒にはないような爽快な酸味と果実味のある甘味。日本酒?ワイン?両方のいいとこどりができないか、とのコンセプトのもと、はじめて醸してみた、というお酒です。ワインと同じくらいのアルコール度数 (14%)、そして日本酒度は-23!!! 酒度だけで想像するような甘ったるさをまったく感じさせないキュンとした酸が不思議なくらいに爽やか!
これからの季節にスイスイ、グビグビ飲みたい!! それにしても、、、初めて醸したとは思えぬバランスのよさ。惚れてまうわぁ~。ササニシキ。
ラベルが何を表しているのかは「ご想像にお任せします」とは蔵元談ww。このお酒の商品化の際に話を伺っていましたので、正解を知りたい方は店頭にてこっそりお教えします!!!
他ラインナップと一線を画す。といえば、このお方。
●鳳凰美田 (ほうおうびでん) 純米吟醸 芳 かんばし / 栃木
このお酒で使われる有機栽培米を作っているのが、栃木の藤田農園さん。代表の藤田氏の名前「芳」をこのお酒に冠し、生産者へのオマージュとしてリリースしています。
藤田農園産「ひとごこち」で醸す、ふくよかでボディーのしっかりした一本。もちろんこの蔵ならではの華やかさは健在! 一味違う鳳凰美田を飲んでみたい、という方にはイチオシの一本です。720mlも入荷しています。